1
こんにちは、ビーバー隊です。
今年は 辰年です。 龍、ドラゴン、タツノオトシゴ、、、 そういえば、タツノオトシゴは オスが子供を産むそうです。 す・ご・い☆☆☆ さて 今日は 1月29日 たこ作り のお知らせです。 お手元に はがきも届いているかと思いますが 9時半 久富稲荷神社に集合です。 スカウトの持ち物は、水筒。制服制帽ビーバーネッチです。 体験希望のお友達は、水筒を持って 汚れてもよい服装と帽子、でいらしてください。 先日 おもちつきの際に 絵を描きましたね。 その続きをします。 もちろん 29日からの参加もOKです!! 是非いらしてください。 今日は 点灯したスカイツリーの写真です。 ![]() ▲
by setagaya22_bvs
| 2012-01-17 19:39
| お知らせ
こんにちは、ビーバー隊です。
急に冷え込んでまいりました、、、 外は 冷凍庫のようです。 北海道では マイナス28℃とか。 ♪♪しばれた身体(からだ)をあたため~て♪♪ ・・・古いっ・・・ 今年も無事におもちつきが行われました。 体験希望のたくさんのお友達、来てくれてありがとう!! まずは朝のセレモニーで 久富稲荷神社の宮司さんの お話を聞きました。 ![]() 「丸い鏡餅はとても神聖なものです。 そして‘鏡‘は神様が宿りやすいものです。」 初めて聞く鏡餅のお話は とっても勉強になりました。 それから 皆で サザエさん通りへゴミ拾いに出かけました。 ベンチャー隊の「ゴミ拾い実行委員長」から指導を受けつつ ボーイ隊から「自転車来たよ、よけて~」と安全を確保してもらいながら ビーバー隊も「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」を拾い 分別しながら袋に入れて 歩きました。 「こんなところに 空き缶があるうっ!!」 「おにぎりを捨てちゃいけないよね?!」 お友達も軍手をはめて 一生懸命に拾いました。 中には とっても臭いゴミもありました。 今日 ゴミを拾ったスカウトもお友達も 決して道には ゴミは捨てないと思います。 サザエさん通りも ピカピカになりました。 そして 久富稲荷神社に戻り 井戸で手を洗いました。 「井戸の水、あったか~い♪♪」 ゴミ拾いに同行したお父さんやお母さん、おばあちゃまも 井戸にはとっても感激した様子です。 そしてみんなでついた おもちが ボーイ隊のリーダーや 団委員の方の力で きなこもち、あんこもち、大根のからみもち、納豆もち、お雑煮へと姿を変え 皆のお腹へ 幾つも入っていったのでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by setagaya22_bvs
| 2012-01-16 19:18
| 日々の隊活動
こんにちは、ビーバー隊です。
このところ、パソコンのご気分がすぐれず・・・ 機械オンチのわが身には さっぱり↓↓↓です。 しばらく 頑張ります。。。 用事があり、アメリカ大使館・イギリス大使館の受け付けに赴きました。 パラグアイ大使館の前も通りました。 サッカーやバレーの ワールドカップではおなじみの国ですが 日本の中にある この「諸外国」は 国によって 随分 警備が異なるんだなあって思いました。 さて、1月15日 おもちつきのお知らせは届いていると思います。 同じ日に 凧を作成したいと思います。 思い思いの 図柄やデザインが 大空を舞うのは とても気持ちよくて 幸せな感じがいたします。 是非 一緒に凧を作りませんか? 今日の写真は 先日の月食です。 本当に綺麗でしたね~~ ![]() ![]() ![]() ▲
by setagaya22_bvs
| 2012-01-13 17:25
| お知らせ
こんにちは、ビーバー隊です。
来る1月8日には 世田谷区役所およびその中庭で 「新年こどもまつり」が行われます。 10時~14時半くらいまで、です。 雪のすべり台やお店がたくさん出ます。 我らがイケメン隊長も 奉仕しています。 是非 お出かけください♪♪ この時期、受験生も最後の追い込みに臨んでいることと 思います。 体調管理に気を配り、最後まで頑張ってください。 ビーバー隊には 受験生はいませんが 他の隊の受験生の皆さん、朗報を楽しみにしています。 坂の上の雲 も終わりましたが 東京・東郷神社へ行ってみました。 この神社は 受験生にもご利益があるそうです。 z(ゼット)旗の写真を撮りましたので載せます。 ![]() ▲
by setagaya22_bvs
| 2012-01-03 22:49
| お知らせ
こんにちは、ビーバー隊です。
あけましておめでとうございます。 新しい年を迎えました。 皆さん、どのようにお過ごしでしょうか? 今年の新しい年も 22団は久富稲荷神社で迎えました。 昨年と同様、今年もよろしくお願い申し上げます。 ![]() 今年の最初の活動は15日のおもちつきです。 はがきも届いているかと思いますが 詳細は 電話連絡いたしますので 多数のご参加をお待ちいたしております。 ▲
by setagaya22_bvs
| 2012-01-01 23:16
| その他
1 |
Thanks! your visiting.
●このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、 世田谷第22団カブスカウト隊 隊長小泉の責任のもとに掲載しています。 ●世田谷第22団サイト ●22団カブスカウト隊サイト ●22団ボーイスカウト隊サイト ●22団ベンチャー隊サイト ●22団ベンチャー隊ブログ ●22団ローバー隊サイト ![]() カテゴリ
ビーバースカウト隊について日々の隊活動 お知らせ 隊長の独り言 その他 団行事 以前の記事
2017年 12月2017年 09月 2017年 08月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2009年 11月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2005年 09月 タグ
隊集会
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|